禁煙サポート
当健保組合では、喫煙者本人の健康被害やそのご家族、周囲の方々の受動喫煙被害を防ぐことを目的として、次の「禁煙サポートプログラム」を実施しています。
当健保組合の被保険者は、加入期間中いずれかのコースを1回利用することができますので、ぜひご活用ください。なお、全コースともコース終了時点で当健保組合の被保険者であることが前提となります。
オンライン禁煙コース
「オンライン禁煙プログラム」を利用した禁煙コースになります。
「オンライン禁煙プログラム」とは、オンライン上で医師の診察(Webにて予約要)を受けながら自宅などに配送される禁煙補助薬を使用して、禁煙治療を行うプログラムです。
禁煙補助薬は医師が処方した医療用のものですし、電話やメールによる受診勧奨サポートもあるため、病院に行くのが面倒という方や時間が取れない多忙な方でも安心して受診できます。
本コースは、株式会社リンケージに業務を委託しています。
対象者 | 被保険者 |
---|---|
コース費用 | 【自己負担額】
|
コース内容・期間 | オンライン診察(禁煙補助薬の使用) 約3ヵ月 合計約12ヵ月の禁煙を達成した場合、禁煙成功としてコース終了
|
条件 |
|
申し込み方法 |
|
禁煙外来コース
「医療機関での禁煙外来」を利用した禁煙コースになります。
健康保険を使用し、医療機関に通院しながら禁煙補助薬を使用して、禁煙治療を行うコースです。
医師と直接会って治療をしたいという方向けのコースです。
本コースを利用するには、保険診療の条件にすべてあてはまっていることが必要です。保険診療の条件については、下表の「条件」をご確認ください。
対象者 | 被保険者 |
---|---|
コース費用 |
【自己負担額】 【補助金】
<ご参考> 禁煙外来における一般的な自己負担額の総額(診察代・処方箋代・処方薬代を含む) 〔本人負担割合が3割の場合〕 13,000~20,000円程度
|
コース内容・期間 |
外来診察(禁煙補助薬の使用) 約3ヵ月(診療回数は通常5回) 診察後の禁煙継続 3ヵ月 合計 約6ヵ月の禁煙を達成した場合、禁煙成功としてコース終了 |
条件 |
|
申し込み方法 |
|
禁煙補助薬コース
薬局等で販売されている市販の禁煙補助薬を使用した禁煙コースになります。
保険診療の受診要件を満たしておらず禁煙外来コースを選択できない方や、医師の診察なく自分のペースで禁煙に取り組みたいという方向けのコースです。
対象者 | 被保険者 |
---|---|
コース費用 |
【自己負担額】 【補助金】
<ご参考> 禁煙補助薬の一般的な自己負担額の総額 20,000円程度
|
コース内容・期間 |
市販の禁煙補助薬を使用した禁煙 約2~3ヵ月 禁煙継続 3ヵ月 合計 約6ヵ月の禁煙を達成した場合、禁煙成功としてコース終了 |
条件 | 本コースを含め、「禁煙サポートプログラム」に一度も申し込んだことがない方であること |
申し込み方法 |
|